こんにちは(゚∀゚)ノ ’`ィ
今日で9月も終わりなのね。早。
3連休が2回続いたから今週は長いなぁ。
さてさて、、
土曜日はayanoと
きのう何食べた?のごはん処に行ってきたよ。

パルコ中、西島さんと内野さんだらけ💛





14:30過ぎに着いて、30分~1時間待ちという案内が出ていた

列に並んでいる間に

メニューを渡され、並んだ状態でオーダーを聞かれる

メニューを渡され、並んだ状態でオーダーを聞かれる
びっくりしたのは店内では料理等の追加ができないってこと。
なんて高飛車なのかしら。




30分位、待ったかな。
やっと席に案内された。
店内はDVDが流れていてBGMはドラマで使用されていたもの。
スーパーなかむらやの曲まで流れていてほのぼのした感じ。

おやつの時間だったので、料理は2人でシェア
注文したのは
ほうれん草入りのラザニア
明太子サワークリームディップにバケット
鶏肉の香草パン粉焼き
ツナサラダ

ラザニアはまぁ普通。熱々じゃないのが残念。
ディップはにょうこうでうまかった。
ワインがあればなぁ。。。
香草パン粉焼きは鶏肉が柔らかくて美味しかった。
ツナサラダと言われている割にツナ感なし。
アールグレイミルクティーアイス
アールグレイが濃い!!
ミルクがたっぷり使われている感じもしてめちゃくちゃ美味しかった。
これはジルベール航がバケツ一杯食べたいってた気持ちがわかるわ。

これらの料理を西島さんが作ってくれてるとひたすら妄想。
コースターは1品に1枚くれるよ

グッズコーナーはガチャガチャもあった

トートバッグはちと生地が薄すぎでちゃっちい。
個人的に“なかむらや”のエプロンが欲しかったんだけど
3500円くらいしたかな。
1000円なら買うけど、ちと高い。
カフェもそうだけど価格設定が高いね。
味噌ラーメンを注文している人も多かったよ。
ラーメンについているミニ丼ぶりのノベルティ、欲しかったなぁ。
料理は全種類、ちょこちょこっと食べてみたかったな。
1人で来店している女性も多かったよ。
「きのう何食べた?」の世界に浸って幸せな時間だったわ♪
写真いっぱい撮ってきてって指令を受けたけど
そんなに撮るものがなかったわよ。
こんなもんで勘弁カマンベール。
池袋に来たのって、何十年ぶり?
20歳くらいの時、デートでサンシャインシティに来たことがあったっけ…(  ̄- ̄)
いやぁ、遠かったぁ。フゥ
この後は夜の宴会へ♪
つづく
明日から増税かぁ。
思った程、買いだめできなかったなぁ。
今朝から朝ドラ「スカーレット」も始まったね。
お父さん役の北村一輝って好きなのよねぇ。
朝ドラの主人公って、元気で明るく活発な子が多いよね。
子役の子もかわいかったな。
成長が楽しみだわ。